
施工例:K様(トイレリフォーム)
古くなったトイレ空間をリフォーム。今回はタンクレスのウォシュレット一体型のネオレストRHです。既存の床が少し弱っていたのでコンパネで補強し、クッションフロアを貼って取り付けました。壁も白い壁紙で貼りました。コンセントを増設し、スイッチもコスモワイドシリーズに交換。
浦安市・新浦安・舞浜のリフォーム(マンション・キッチン・トイレ・壁紙など)を手がけます。
フォローする
古くなったトイレ空間をリフォーム。今回はタンクレスのウォシュレット一体型のネオレストRHです。既存の床が少し弱っていたのでコンパネで補強し、クッションフロアを貼って取り付けました。壁も白い壁紙で貼りました。コンセントを増設し、スイッチもコスモワイドシリーズに交換。
何度も工事のご依頼を頂いているH様からご実家のリフォームのご依頼を頂きました。
入院されていたご家族の退院を機に和式のトイレを洋式にリフォームしました。 一段上がっている段差は撤去して床をフローリングで仕上げ、タイルの壁は上にベニヤを貼りクロスで仕上げました。リモコン式のシャワートイレも付けて快適にご使用いただけるようになりました。
トイレをタンクレスのものにリフォームしました。 汚れのつきにくい仕様になっていて流すたびに便器をきれいにしてくれます。 ウォシュレットもリモコン式になりとてもスッキリしました。
洗面台も古くなり、洗面室の壁紙、床、洗面台をリフォーム。とても明るい空間になりました。
トイレはもちろんクロス(壁紙)も変えて、明るいトイレを実現しました。
以前クロス工事をさせて頂いて、今回はトイレが古くなってきたので交換のご依頼でした。 トイレはLIXILのアメージュで色はオフホワイト。ウォシュレットは弊社の在庫品でリモコン式のものを設置しました。床材は堅い材料が良いとのことで重歩行用長尺シートを選びました。 棚板はもともとアイボリーの板でしたが、インパクトがあるものがいいとのことでラメ入りの濃いグレーのシートを貼って高級感のある仕上げになりました。
間仕切りについていたアコーディオンドアを撤去し、床も明るいブルーに変更。トイレは和式だったので洋式にリフォーム。
スケルトンにしてみて見つかったマンションの梁や柱が邪魔にならないくらいでなるべく大きめにサイズを決めました。
中古のマンションの水周り、クロス(壁紙)、フローリングをリフォームし、快適な空間を実現しました。中古マンションはどうしても水周りの傷みが気になり、部屋全体をより古く見せてしまいます。今回は白で水回りを統一する事で、清潔感と高級感を出す事ができました。