
施工例:K様(フローリング・カーペット張替え)
玄関ホールの床がブカブカしだしたのでひどくなる前に直したいとのご依頼です。
浦安市・新浦安・舞浜のリフォーム(マンション・キッチン・トイレ・壁紙など)を手がけます。
フォローする
玄関ホールの床がブカブカしだしたのでひどくなる前に直したいとのご依頼です。
お子さんが巣だったままだったお部屋をカーペットからフローリングにということでご依頼頂きました。 天井の壁紙は格子柄のものを選択。光の加減で印象が変わります。壁もラメが入ったもので全体に明るくなりました。
何度も工事のご依頼を頂いているH様からご実家のリフォームのご依頼を頂きました。
壁のカビが気になり、この機会にカーペットをフローリングにしてクロスも貼替えました。お子さんの進学のタイミングもあり、新しい家具を入れるのも楽しみな清潔なお部屋になりました。
畳だったお部屋をフローリングへリフォーム。 押入れは天袋部分も撤去し、上部ぎりぎりまでクローゼットにして内部収納を設置したことで収納力がアップし、使いやすくなりました。押入れ右側にあった床の間は奥行きが少なく使いにくいため、上部に可動式の棚を取り付けました。入口の引き戸も新しく交換。滑りが良くなり、クローゼットなどとの一体感もアップしました。 このほかのお部屋もすべて壁紙を貼り替え、水回りのみクッションフロアも貼りました。ガスコンロ交換や畳表替え、ブラインド交換やオーダーカーテンの作成、食器棚の丁番取り換えなどこの機会に新しくしました。
間仕切りについていたアコーディオンドアを撤去し、床も明るいブルーに変更。トイレは和式だったので洋式にリフォーム。
窓だけでなく壁の結露もひどく、濡れるたび拭き取るようにしていたそうですが、床に敷いてあるカーペットだけは拭けず気になるのでフローリングにとのことでした。 マンションなので遮音等級L-45のフローリングを貼りました。 とても明るいお部屋になりました。
子供部屋 壁紙・カーペット張替え工事 子供さんの学習机を購入するのを機に子供部屋をリフォームしました。
中古マンションを購入されたのですが、娘さんの喘息対策のためカーペット敷きだったマンションをすべてフローリングにとのことで伺いました。和室も畳を撤去して床の高さを合わせフローリングを貼ります。